![]() |
トップページ > 葛巻のイベント > 第1回全日本薪積み選手権大会が開催されました。 | |||
第1回全日本薪積み選手権大会が開催されました。
2008 - 10/14 [Tue] - 21:28
10月12日(日)、
葛巻町中心部のJRバス葛巻駅構内で、
第1回全日本薪積み選手権大会が開催されました。
全日本とありますが、もしかしたら、
どこかでも同じようなことをしているかもしれません。
薪ストーブ愛好家のわたくしも、
参戦しました。
制限時間は20分、
テーマは「恋」ということで、
ハートの形を入れました。
分かりづらいかもしれませんが、
真ん中に丸い木でハートを作ったつもりです。
途中で崩れそうになり、
かなり苦戦しました。
結果は、見事準優勝でした。
(と言っても、個人の部は4人の出場でしたが・・・。)
そう言えば、この方もお見えになりました。
(岩手県知事の達増さんです。)
そろそろ選挙モードのようです。
スポンサーサイト
No title
寿COMPANYさん、コメントありがとうございます。我が家の薪ストーブは、今度3冬目になります。ヨツールのストーブに興味があったのですが、大工さんの関係でダッチウェストになりました。今でも少しだけ心残りです。何度も導入できるものではないので、できれば訪問して実際に使用している人から話を聞いて(できればいろいろな機種)、購入したほうがあとあといいと思います。という私もダッチウェストしか使ったことがないので、比較できませんが・・・。今後ともよろしくお願いします。
No title
吉田電車さん、いつもありがとうございます。年末の件は、まだよくわかりません。昨年は、大失態をしてしまいましたので、(飲んでの失態ではありません・・・。)次はどうなることやら。
No title
初めまして、寿COMPANYと申します。
現在、新築戸建を建築中。
新居には薪ストーブ設置予定です。
薪ストーブ絡みで何か情報交換が
出来ればと思いましてコメント致しました。
どうぞ、宜しくお願い致します。
現在、新築戸建を建築中。
新居には薪ストーブ設置予定です。
薪ストーブ絡みで何か情報交換が
出来ればと思いましてコメント致しました。
どうぞ、宜しくお願い致します。
No title
準優勝おめでとうございます。
達曾さんにも年末にお会いすることになるのでしょうか。そのころどういう情勢なのか・・・?
達曾さんにも年末にお会いすることになるのでしょうか。そのころどういう情勢なのか・・・?
コメントの投稿
トラックバック
http://songpuliming.blog123.fc2.com/tb.php/149-50ddaae7